新米で作る!秋に美味しい!子どもが喜ぶ炊き込みご飯レシピ20選
秋の訪れを感じる今日この頃♪
水遊びが楽しかった夏から、公園や紅葉など自然を感じる遊びが楽しくなる季節がやってきました。
秋と言えば、やっぱり『食欲の秋』♡
子どもも大好きな鮭に、ピチピチの秋刀魚。
ほくほくの栗・お芋など、美味しい食材がいっぱい!
キラキラつやつやな新米で、子どもも大好き。
炊き込みご飯がおいしい季節、秋ですよー♡
Contents
季節の食材【秋】
秋の野菜
青唐辛子・あしたば・いんげん・えのき・エリンギ・おくら・かぶ・かぼちゃ・カリフラワー・ぎんなん・くわい・ごぼう・さつまいも・さと芋・さんしょう・しいたけ・しそ(大葉)・しめ・じゃがいも・春菊・ズッキーニ・大根・ちんげんさい・つるむらさき・とうがん・長芋・長ネギ・なす・なめこ・にがうり(ゴーヤ)・にんじん・野沢菜・白菜・葉唐辛子・ブロッコリー・ほうれんそう・まいたけ・マッシュルー・松茸・むかご・山芋・ゆりね・ルッコラ・レタス・れんこん
秋の果物
いちじく・柿・かぼす・かりん・キウイ・栗・シークワーサー・すだち・梨・ぶどう・マスカット・みかん・柚子・りんご
秋の魚
いなだ・はまち・いぼだい・えぼだい・いわし(鰯)・うなぎ(鰻)・かつお(鰹)・かます・かんぱち(間八)・きんき(きちじ)・こはだ(このしろ)・さけ(鮭)・さば(鯖)・さわら(鰆)・さんま(秋刀魚)・ししゃも・しらす・たちうお(太刀魚)・はたはた・はも(鱧)・ひらめ(平目)・ふぐ(河豚)・ぼら(鯔)
秋の海産物
あわび・スルメイカ・いくら・いせえび・くるまえび・タラバガニ・けがに・こんぶ・たらこ・のり
秋の食材(その他)
あずき(小豆)・あんこ・ごま(胡麻)・こんにゃく(蒟蒻)・しらたき(白滝)・そば(蕎麦)・ピーナッツ(落花生)
炊き込みご飯レシピ
子どもが大好きな、栗・お芋・かぼちゃ・鮭・きのこを中心とした、子どもから大人までみんなで美味しく楽しめる!
ママも大助かり、すっごく簡単な炊き込みご飯レシピをご紹介します。
ホクホク秋の栗ご飯

出典元:ホクホク秋の栗ご飯
秋いえば栗ごはんでしょ!
ホクホクの栗と、もちもちの新米で素材の味を楽しみましょう♡
材料(4人分)
栗 300g(12個~15個)
米 3合(540cc)
水 600cc
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
黒ごま 少々
レシピ
http://allabout.co.jp/gm/gc/185345/
栗ごはん

出典元:栗ごはん
ホクホクの栗を一番シンプルに味わうならコレ!
材料(4人分)
米 2合
栗・皮つき 200g
A 酒 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 塩 小さじ1
A 「ほんだし®」小さじ2(6g)
黒ごま適量
レシピ
http://hondashi.jp/recipe/season/2013autumn.html
秋さんまの混ぜご飯

出典元:秋さんまの混ぜご飯
油がたっぷり乗った旬の魚、秋刀魚!
贅沢にごはんにたっぷり混ぜていただきます☆
材料(4人分)
米 3合
さんま 1尾
塩 少々
ごぼう150g
A 水 480ml
A 酒 大さじ2
A うす口しょうゆ 大さじ2
A 「ほんだし®」 小さじ2(6g)
万能ねぎの小口切り 適量
針しょうが 1/2かけ分
レシピ
http://hondashi.jp/recipe/season/2013autumn.html
まつたけご飯

出典元:まつたけご飯
秋の大様、松茸!
松茸をシンプルに、素材の味を生かした炊き込みご飯☆
材料(4人分)
まつたけ 3本
うす口しょうゆ 大さじ1
米 3合
A 水 カップ2・2/3
A 「ほんだし® こんぶだし」小さじ1/4(0.75g)
酒 大さじ2
塩 小さじ1/2
レシピ
http://hondashi.jp/recipe/season/2013autumn.html
いかの炊き込みご

出典元:いかの炊き込みご飯
いかの旨味たっぷり!
おこげがまで、しっかり美味しくてクセになっちゃう。
材料(3合分)
米 3合
いか 小5匹(5ハイ)
■だし汁 600cc弱
■薄口しょうゆ 60cc
■みりん 60cc
レシピ
http://cookpad.com/recipe/815543
五目ご飯

出典元:五目ご飯
季節のキノコを使って、彩り豊かで栄養バランスも満点!五目ご飯。
材料(2人分)
鶏ささ身 大1本(45g)
A しょうゆ 小さじ1/2
A 酒 小さじ1/2
まいたけ 45g
にんじん 2cm
さつまいも 4cm(60g)
油揚げ 1/6枚
米 1合
B 水 カップ1・1/2
B 「毎日カルシウム・ほんだし®」 小さじ1(3g)
B しょうゆ 大さじ1/3
B 酒 大さじ2
B 塩 小さじ1/3
グリンピース1 0粒
レシピ
http://hondashi.jp/recipe/season/2013autumn.html
芋栗南京ご飯

出典元:芋栗南京ご飯
女性が大好きな秋の味覚をいっぱい詰め込んだ一品☆
ほっこりゆっくり味わいたいですね♡
材料(4人分)
米 2合
栗 8~10個
さつまいも 100g
かぼちゃ 70g
昆布 出し昆布7×4cm
酒 大さじ1
塩 小さじ2/3
レシピ
http://allabout.co.jp/gm/gc/187094/?FM=compi_linkitem-7
秋鮭のバター醤油炊き込みご飯

出典元:秋鮭のバター醤油炊き込みご飯
バターのコクがプラスされて、子どももパクパク大喜びのこの味!
材料(ご飯2合分)
お米 2合(あればもち米とお米を1合づつ)
秋鮭 2切れ(4~5等分にカット)
バター 20g
醤油 大さじ1/2
三倍濃縮めんつゆ 50cc
水 適量
万能ネギ 5本(小口切り)
レシピ
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/51544173.html
薩摩芋としめじの炊き込みご飯

出典元:薩摩芋としめじの炊き込みご飯
具だくさんでみんなびっくり☆
旬の食材がたっぷりで、これ一品で大満足。
材料(2合分)
薩摩芋(中) 1本
しめじ 1パック
えだ豆 適量
○みりん 大2
○酒 大1
○醤油 大1
○塩 小1
レシピ
http://cookpad.com/recipe/1879847
秋鮭としめじの炊き込みご飯

出典元:秋鮭としめじの炊き込みご飯
子どもも食べやすいしめじと、大好きな鮭で絶品ごはん!
材料 3合分(4人分)
米 3合
秋さけ切り身(生) 4切れ(80〜100gの切り身)
しめじ 2パック
レンコン(水煮:輪切り 1パック(150〜200gくらい?を食べやすい大きさにカット)
大葉(青紫蘇) 10枚(千切り)
塩 少々
*出し汁
出汁昆布 4×4センチくらい
水 700cc
醤油 大さじ3
味醂 大さじ4
麺つゆ 大さじ1(濃縮タイプでOK)
酒(日本酒) 大さじ3
塩 少々
レシピ
http://nsakanaya.exblog.jp/10449913/
かぼちゃときのこの炊き込みご飯

出典元:かぼちゃときのこの炊き込みご飯
ホクホクのかぼちゃと、たっぷりのきのこを使った炊き込みご飯。
最後の胡麻がポイント!
材料
お米 3合
かぼちゃ 1/4個
しめじ 1パック
えのき 1袋
油揚げ 1枚(きのこはしいたけなどでもいいです)
A
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1
水 米と同量
レシピ
http://www.recipe-blog.jp/profile/74831/blog/13640511
秋の炊き込みご飯

出典元:秋の炊き込みご飯
きのこはやっぱり秋が旬。
たっぷりきのこと銀杏で、秋の味覚たっぷり☆
材料 ( 4 人分 )
お米 3合
昆布(10cm角) 1枚
シメジ 1パック
エノキ 1/2~1パック
シイタケ(生) 4個
ギンナン(水煮) 1袋(1袋30g)
ショウガ 1片
ホタテ(缶) 1缶(70g)
ミツバ(刻み) 1/2束分
調味料
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
レシピ
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/860395edf6cded4910cc5be3d35ae2d2.html
秋鮭の五目炊き込みご飯

出典元:秋鮭の五目炊き込みご飯
旬の食材満載、彩り豊かな具だくさん炊き込みご飯☆
材料 ( 4 人分 )
お米 2合
もち米 1合
鮭(秋鮭) 2切れ
酒 小さじ2
塩 小さじ2
シメジ 1パック
レンコン 4㎝
むき栗 15個
サヤインゲン 7~8本
塩(ゆでる用 )少々
<調味料>
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/2
だし汁 500ml
レシピ
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/3435e6f4a6ccffd49b5f08ed21aadbf1.html
焼豚と里芋の炊き込みご飯

出典元:焼豚と里芋の炊き込みご飯
里芋で炊き込みご飯?
焼豚の味がたっぷりと染み込んだごはんと里芋の粘り気がとてもおいしい!
材料(4人分)
焼豚 100g
米 2合
里芋 6個
しめじ 1/2株
出し汁 2カップ
油揚げ 1/2枚
あさつき 適量
★酒 大さじ2
★醤油 大さじ1
★塩 小さじ1
レシピ
http://daisenham.sanin.jp/?id=363
うなぎとかぼちゃの炊き込みご飯

出典元:うなぎとかぼちゃの炊き込みご飯
夏バテした身体に栄養たっぷりのうなぎでエネルギー補給!
旬のかぼちゃで、甘みもプラスして、笑顔がこぼれちゃう♡
材料((6人分)
※用語説明は下線をクリック
米 2カップ http://nestle.jp/recipe/recipe/meyasu.php
うなぎ(蒲焼き) 200g
にら 1/3束
人参 30g
かぼちゃ 200g
(A)
マギー ブイヨン 1コ http://d.nestle.jp/maggi/bouillon/mbc_bag_20c.html
しょうゆ 大さじ1・1/2杯
酒 大さじ1杯
水 2カップ
レシピ
http://nestle.jp/recipe/recipe/1800_1899/01859.php
さつま芋の炊き込みご飯

出典元:さつま芋の炊き込みご飯
赤ちゃんからみんなが大好きなさつま芋!
今からが旬のホクホクさつま芋を、甘くておいしい炊き込みご飯でいただきます♡
材料(2合分)
米 2合
水 350ml
塩 小さじ2/3
さつま芋 150g
純正ごま油 大さじ1
いりごま黒 少々
レシピ
http://cookpad.com/recipe/1518293
松茸ごはん

出典元:松茸ご飯
炊いてる間からいい香り☆
簡単シンプルな松茸ご飯!
材料 (2合分)
お米 2合
松茸 約2本
★醤油 大さじ1.5
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ1
★本だし 小さじ1
★塩 小さじ2分の1
レシピ
http://cookpad.com/recipe/934305
松茸風味のきのこごはん(エリンギ使用)

出典元:松茸風味のきのこごはん
エリンギは今が旬!
エリンギを使って、あの松茸ご飯を作っちゃう!
材料(4人分)
米 3合(炊飯器用3カップ)
エリンギ 大2本(約100g)
松茸の味お吸いもの 4袋入 3小袋
しょうゆ 大さじ2と1/2
日本酒 大さじ1と1/2
三つ葉 適量
レシピ
http://www.nagatanien.co.jp/recipe/32/detail.html
炊飯器であずき飯

出典元:あずき飯
お赤飯を炊くほどでもない・・・そんなうれしい食卓に、炊飯器で簡単にお祝いご飯。
小豆の旬は、今ですよー☆
材料(3合分)
あずき ひとにぎり分
米 3合
塩 小さじ1/4
レシピ
http://cookpad.com/recipe/379428
きのこと鮭の洋風炊き込みご飯

出典元:きのこと鮭の洋風炊き込みご飯
きのこと鮭で、子どもが大好きな炊き込みご飯を洋風にいただく。
たまには洋風炊き込みご飯も新鮮でいいかも♡
材料(3~4人分)
米 2合
秋鮭 2切
バター 15g
塩・こしょう 適量
しめじ 50g
しいたけ 50g
エリンギ 50g
顆粒コンソメ 大さじ1
レシピ
http://www.uny.co.jp/tabemonogatari/recipe/yasai/recipe_1308kinoko.htm
まとめ
炊き込みご飯の並ぶ食卓は、何だかちょっとスペシャルな感じがします。
炊いている時から部屋中がいい香りに包まれて、見た目も華やか☆
子どもから大人まで、みんな大好きな炊き込みご飯。
炊き上がりを取り分けて、離乳食にアレンジも出来るレシピを選んでご紹介しました。
離乳食が始まった赤ちゃんから、おじいちゃん・おばあちゃんまで、秋の味覚たっぷりな、笑顔あふれる食卓がいい!