離乳食がスタートして、ごはんに並んで大活躍するのが「パン」! ですが、パンには種類が豊富で硬さや使われている成分にも大きな違いがあります。 「これって赤ちゃんに食べさせていいの?」と、OK・NGに悩むことっ […]
12月と言えば、子ども達が大好きなXmas☆ クリスマスツリーにリース、サンタクロースにプレゼント。 子どもの笑顔が溢れるクリスマスを、もっと素敵な時間にしませんか? クリスマスパーティーのテーブルの上には […]
先日、おもちゃの収納『パズル』を見直しました。 私の理想としては、完成形を崩さずにすべて重ねてコンパクトにしまっておきたいところですが・・・ どんな方法を選んでも、完成形は跡形もなく見事に崩れます。 わかっ […]
一度なってしまったら、もう絶対に自然にもとには戻らない“むし歯”! 甘いものを欲しがったり、歯みがきを嫌がったり・・・ なかなか子どもの歯のケアは、思うようにはいかないものです。 しかし、永久 […]
子どもがかかりやすい病気や肌トラブルには、季節ごとに傾向があります。 今回は「夏に多い子どもの肌トラブル」について! 皮膚は身体の外からの雑菌や有害な物質から子どもを守ってくれる大切なバリア。 しかし、夏は […]
子どもの病気やトラブルは、季節によって傾向や流行が変わります。 夏ならではの健康常識Q&A! 子どものためにと思ってしていることが、実は全く意味がなかったり、もしかしたら逆効果・・・ なんてことも。 日常生 […]
「毎食こんなにしっかり用意してるのに、どうして食べてくれないの?」 そんなイライラに悩まされること、子育て中のパパとママならきっと経験ありますよね。 しかし、毎日の家庭の食卓は、栄養補給だけのためにあるわけ […]
「指先は脳のアンテナ」といわれるほど。 10本の指は脳の運動野の中で大きな領域を占めているそうです。 そこで今回は超万能「新聞紙」を使って、順序立てて考えるための基礎をつくる「紙遊び」について考えてみました […]
「お中元てなに?丑の日ってなに?」ナニナニ星人の子どもに聞かれてハっとすることありますよね。 夏休み・プール・海・キャンプ、子どもたちの楽しみ満載な【7月】のあれこれをまとめてわかりやすく解説! イベント・行事の意味を子 […]